BLOG
ブログ

福岡でオーダースーツを作るなら知っておくべきこと

オーダースーツ福岡

 

今回は、福岡でオーダースーツを考えている方々へ向けて、「どこで作るべきか」「どんな流れで進めるべきか」についてお話しします。

ビジネスの最前線に立つ皆様にとって、スーツは単なる衣服ではなく「戦闘服」と言えます。

特に福岡の中心地である博多や天神には、多くのオーダースーツ店が存在し、選択肢も多岐にわたります。

 

この記事では、オーダースーツを作る際のポイントや知識、福岡のおすすめ店舗までを詳しく解説します。

これを読んでいただければ、あなたにぴったりの一着を見つける手助けになるはずです。

 

オーダースーツ店のタイプ

オーダースーツと一口に言っても、その製作プロセスや価格帯はさまざまです。

まずは、オーダースーツ店を大きく3つのタイプに分けてご紹介します。

 

1. パターンオーダー

既製品のスーツをベースにサイズ調整を行うタイプです。

比較的短期間で仕上がり、価格も手頃。初めてオーダースーツを試してみたい方におすすめです。

ただし、デザインや生地の選択肢が限られることが多い点は注意が必要です。

 

2. イージーオーダー

あらかじめ作成された型紙をもとに、お客様のサイズに合わせて細かい調整を行います。

生地やデザインの自由度はパターンオーダーよりも高く、コストパフォーマンスも良いのが特徴です。

ビジネススーツとしての利用にも適しており、多くの店舗で取り扱われています。

 

3. フルオーダー

完全にゼロから型紙を作り、仕立てるタイプです。職人のアイロンワークや縫製技術が詰まった一着となるため、価格は高めですが、フィット感や細部へのこだわりは他のタイプとは比較になりません。

特別なイベントやこだわり派の方におすすめです。

 

各オーダースーツ店には独自の魅力があり、自分のスタイルや目的に合わせて、最適なお店を見つけることが大切です。

カスタムメイドの細やかなフィット感を求める方や、手軽さとコストパフォーマンスを重視する方など、自分にぴったりのスーツを仕立てるためのお店を選びましょう。

 

自分に合うオーダースーツ店の選び方

 

福岡には多くのオーダースーツ店がありますが、どの店を選べば良いのでしょうか?

以下のポイントを押さえて、自分に合った店舗を見つけましょう。

 

ポイントPOINT

1. 店舗の得意分野をチェック

例えば、ビジネススーツを得意とする店や、フォーマルスーツに特化した店などがあります。

自分が作りたいスーツの用途に合った店舗を選びましょう。

 

2. 取り扱う生地の種類

高級感を重視するなら、イタリアやイギリスの一流ブランドの生地を取り扱っている店舗がおすすめ。

生地選びがスーツの出来栄えを大きく左右します。

 

3. フィッティング技術

どれだけ良い生地を使っても、フィッティングが甘いとスーツの魅力は半減します。

細部にまでこだわった美しいシルエットに仕上げる必要があります。

そのため、洋服の構造を知り尽くした経験豊富なテーラーがいる店舗を選ぶことが重要です。

 

4. 納期や価格も確認

急ぎでスーツが必要な場合は、納期が長い店舗を避ける必要があります。

また、予算に合った価格帯の店舗を選ぶのも大切です。

 

オーダースーツを作るということは?

 

オーダースーツを作ることは、自分だけのスタイルを手に入れるということです。

既製品では味わえない様々な魅力がありますが、オーダースーツを作ったからと言って、必ずかっこよくなれるとは限りません。

 

仕立てたスーツも正しく着こなせないと、マイナスな印象を与えてしまいます。

オーダースーツを身に纏っても、かっこよく見えない理由は下記の通り。

 

・シャツがよれよれだったり、色が合っていない

・シューズやベルトのバランスが悪い

・せっかくのスーツがしわだらけ

・コーディネートに合わないアクセサリーなどのアイテムがある

・ヘアスタイルに清潔感がない

・体臭や口臭のエチケットが疎かになっている

 

これらの理由で、知らぬ間に恥をかいているかもしれない・・・

オーダースーツを着れば、スーパーマンになれるわけではない、ということです。

 

初めてオーダースーツを着用する時は、今までになく感動することでしょう。

着用時は気持ちにハリも出て、高揚感も感じられます。

 

オーダースーツを作るのならば、トータルコーディネートも意識し、かっこよく着こなしていきましょう。

 

福岡でおすすめのオーダースーツ店

 

福岡市内で注目のオーダースーツ店をいくつかご紹介します。

 

  1. テーラーズ博多様

博多駅から徒歩圏内にある店舗で、高級生地を中心に取り扱い、フィッティングにも定評があります。

ビジネススーツを中心に展開。

 

  1. 天神クラシックス様

天神エリアの隠れ家的な店舗。

フルオーダーを得意とし、特別な一着を求める方におすすめです。

 

  1. アルテ平和本店

アルテ平和本店は、私、美原と大場武文が運営するオーダースーツサロンです。

当店の特徴は、代表・大場武文と私が直接お客様と向き合い、丁寧にヒアリングを行うこと。

お客様のライフスタイルやお仕事の背景、さらにはスーツを着用する場面やお好みのスタイルを細かく伺いながら、最適な一着をご提案いたします。

 

スーツ作りの過程は、単なる買い物ではなく「自分を知る」特別な時間だと考えています。

私たちは、生地選びやフィッティング、デザインの決定まで、すべてのステップをお客様と一緒に楽しんでいただけるよう心がけています。

スーツを着た瞬間、「これが自分だ」と感じられる一着を提供することが、私たちの喜びです。

 

オーダースーツの価格相場はいくら?

 

価格は選ぶタイプや生地、デザインによって異なります。福岡の一般的な相場は以下の通りです。

 

パターンオーダー:3万円~10万円

既存のパターンを基に、サイズや生地を選ぶスタイル。

フィット感は良いですが、完全なオーダーメイドではないため、選べるデザインやカスタマイズには制限が出てきます。

初めてオーダースーツを作る方におすすめです。

 

イージーオーダー:5万円~20万円

生地やデザインの選択肢が豊富で、ある程度のカスタマイズが可能。

体型に合わせた調整ができ、フィット感も向上しますが、フルオーダーほどの自由度はありません。

ビジネスシーンでの利用が多い方におすすめです。

 

フルオーダー:20万円~50万円以上

完全にオリジナルのデザインを作成でき、体型に完璧にフィットする一着を作成。

高品質な生地や職人の技術が求められるため、価格は高くなります。

特別なイベントやフォーマルな場面に適している。

 

投資と思って高級生地を選ぶのも良いですが、自分の予算に合った価格帯を見極めることが大切です。

 

オーダースーツは、皆さんのニーズに合わせた特別な一着となりますが、その価格はさまざまです。

自分に合ったスタイルや予算を考慮し、信頼できるお店で購入を検討することで、満足度の高いオーダースーツを手に入れることができます。

 

オーダースーツを依頼するタイミングはいつがベスト?

 

スーツが必要になる直前ではなく、余裕を持って依頼するのが理想です。

 

納期の目安

パターンオーダーで2~3週間、イージーオーダーで4~6週間、フルオーダーで2~3か月が一般的です。

 

おすすめのタイミング

季節の変わり目や、新しい役職に就くタイミング、特別なイベント前などで新調すると良いでしょう。

 

人気のあるオーダースーツ店は予約制であることが多いです。

そのため、特に繁忙期(卒業式、入学式、結婚式シーズンなど)には、早めに予約を入れておくと安心です。

 

また、納期の確認も重要です。人気店は納期までが長くなる可能性がありますので、余裕を見て早めに予約をしましょう。

 

まとめ

 

福岡でオーダースーツを作るなら、店舗選び、生地選び、そしてテーラーの技術をしっかり見極めることが重要です。

スーツは単なる服ではなく、自分の価値を高める「投資」。特にビジネススーツは第一印象を左右するため、妥協せずに選びたいものです。

 

アルテ平和本店では、あなただけの「勝負服」を作るお手伝いをさせていただきます。

ぜひお気軽にご相談ください。福岡で一緒に最高の一着を作りましょう!

 

ブランド別ブログ一覧
LEVI'S リーバイス
REDA レダ
CANONICO カノニコ
CANCLINI カンクリーニ
ALBINI アルビニ
THOMAS MASON トーマス メイソン
DUNHILL ダンヒル
MACKINTOSH(マッキントッシュ)
BVLGARI ブルガリ
BOTTEGAVENETA ボッテガ・ヴェネタ
ALDEN オールデン
Max Mara マックスマーラ
ARC'TERYX VEILANCE アークテリクス ヴェイランス
Jimmy Choo ジミー・チュー
PARABOOT パラブーツ
Cartier カルティエ
HARRISONS ハリソンズ
FOX BROTHERS フォックスブラザーズ
TUMI トゥミ
Chloé クロエ
COMME des GARCONS コム・デ・ギャルソン
ARISTON アリストン
ISAIA イザイア
DORMEUIL ドーメル
HOLLAND&SHERRY ホーランド&シェリー
GOYARD ゴヤール
HERMES エルメス
Brunello Cucinelli ブルネロ クチネリ
GUCCI グッチ
CHANEL シャネル
Louis Vuitton ルイヴィトン
CELINE セリーヌ
FENDI フェンディ
PRADA プラダ
Salvatore Ferragamo フェラガモ
Yves Saint-Laurent イヴ・サンローラン
Christian Dior クリスチャンディオール
COACH コーチ
Dolce & Gabbana ドルチェ&ガッパーナ
Jean Paul Gaultierジャンポール ゴルチェ
Donna Karan ダナキャラン
VALENTINO ヴァレンチノ
Ermenegildo Zegna ゼニア
Loro Piana ロロピアーナ
LANVIN ランバン
leilian レリアン
Moncler モンクレール
Burberry バーバリー
TOD'S トッズ
DIESEL ディーゼル
chrome hearts クロムハーツ
Ralph Lauren ラルフローレン
Lewis leather ルイスレザー
Versace ヴェルサーチ
LOEWE ロエベ
HERNO ヘルノ
Nike ナイキ
Aquascutumアクアスキュータム
ARMANI アルマーニ
ORGUEIL オルゲイユ
BUCO ブコ レザー
Barbour バブアー
bonz ボンズ
ZILLI ジリー
ブログ一覧へ

大場武文Instagram

アルテ平和店Instagram

Arte GROUP