カテゴリ出力チェック:Array
118ページ目 / 全121« 先頭...20406080100...116117118119120...最後 »

スラックスの股上を浅くし、シルエット調整のお直し。

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。今日は、スラックスの股上を浅くし、シルエット調整のお直しです。お尻がタプタプに余ってます。お尻の余りシワに、針(ピン)を打っていきます。......<続きを読む>

15年前の「礼服」のお直し・リフォーム

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。今日は、礼服のお直しの相談です。15年前の礼服が、大きいので今風にお直しして欲しいとの要望です。ジャケット、パンツとも全然体型に合ってません。ジャケット、パンツともお直しのフルコースです。サイズ感を体型に合......<続きを読む>

「CHAPS ラルフローレン」ボタンダウン シャツのお直し。

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は、「CHAPSラルフローレン」ボタンダウン シャツのお直しです。アメリカサイズでかなり大きめなので、全体的にスッキリしたいとのことでした。見た感じ、袖の長さは大丈夫ですが、身幅と......<続きを読む>

5年前に購入した「45rpm デニム」のお直し。

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は、「45rpmデニム」のお直しです。5年前に購入した45rpmのデニムを、今風のテーパードスリムにして欲しいとのことでした。股上、渡り幅、裾丈を全体的にお直しします。股上:股上が少し深かったので......<続きを読む>

職人さんたちを、こっそり撮影 Part2

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日も、「アルテ平和工房」の作業風景Part2です。ジャケットのお直し作業です。熟練の職人が、一つ一つ丁寧に針を入れていきます。こちらはレザージャケット、全てパーツをバラして......<続きを読む>

「結婚前(15年前)に奥様のご両親から頂いた」オーダースーツのお直し。

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は「結婚前(15年前)に奥様のご両親から頂いた」オーダースーツのお直しの依頼を受けました。今回のスーツは形が古く、かなりの大手術になります。パンツは股上を浅くし、シルエット調整を行います。ジャケットは肩から、......<続きを読む>

「毛皮」をジャケット風にお直し。

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は「毛皮」のお直しの依頼を受けました。全体的に大きく、野暮ったいイメージなので、普段に着れるようにして欲しい!との要望でしたので、身幅、袖幅を体形に合わせて調整し、袖丈を上げる作業を行います。ボタンを前に......<続きを読む>

「ドリス ヴァン ノッテンのコート」婦人服から紳士服にお直し。

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は「ドリスヴァンノッテン(DriesVanNoten)」のコートのお直しです。“女性用のコートですがパートナーの男性に着せたい”との要望でお直しをお受けいたしました。もともとかなり大きめのレディースコートでしたので、メンズコートに変更可能でし......<続きを読む>

アルテ平和工房の「駐車場」はどこにあるの?

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。今日は、問い合わせが多い「駐車場」のご案内です。アルテ平和工房 横 の「小笹平和大通り駐車場」です。こちらの駐車場の右手一番奥です。右手一番奥の10番、11番 をご......<続きを読む>

バブル期のアルマーニ(ARMANI)のスーツのお直し。

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は、20年前のバブル期に着ておられたアルマーニ(ARMANI)のスーツのお直しです。上下共に大きく、デザインも古く見えてしまいます。パンツは2タックで、かなり太めなのでスタイリッシュにしていきます。......<続きを読む>
118ページ目 / 全121« 先頭...20406080100...116117118119120...最後 »

大場武文Instagram

アルテ平和店Instagram

Arte GROUP