カテゴリ出力チェック:Array
120ページ目 / 全121« 先頭...20406080100...117118119120121

ホームページが完成しました!!

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。ホームページが完成しました!!!すごくカッコイイホームページに仕上がりましたので、是非覗いてみてください!!「http://arte-fukuoka.com」※HPに飛ばない場合は、「アルテ平和工房」で検索してみてください!!......<続きを読む>

YUKI TORII(ユキ トリイ)のレディースジャケットジャケットのお直し。

今日は、YUKITORII(ユキトリイ)のレディースジャケットジャケットのお直しです。脇下前方の「余りシワ」をとる作業です。ポイントは、とても微妙な寸法の作業ですので、詰め過ぎないよう確実な寸法取りが一番気を使います。(汗......<続きを読む>

インナーもオシャレでエレガントに変身!!

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の上野です。見えない所こそこだわりたい、カラダを包む物は着心地の良い物を…、と思われている方は多いのではないでしょうか?今回ご相談いただきましたのは、インナーワンピースです。伸縮性のない生地で、動くと負担のかかりやすい背中の縫い目あたりに傷みがでてきてい......<続きを読む>

10年以上前のデニムを今風にお直し!!

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。デザインが古くなり、履かなくなったジーンズはお持ちではないですか?そのまま放っておくのはもったいないですよ~「アルテ」のお直し技術で、デザインが古くなったデニムが、オシャレな旬デニムに変身するんです。今回はその過程をご紹介いたします。まず、......<続きを読む>

Burberry(バーバリー)のスーツのお直し。

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。本日は、Burberry(バーバリー)スーツのお直しのご依頼を受けました。古いスーツなのですが、捨てられないということでした。今回は、ジャケットの袖がきついということで 袖幅を出す作業と、パンツのシルエット調整、股上の調整を行い......<続きを読む>

エルボーパッチのレザー交換。

こんにちは!デザイン性の高いお直し専門店「アルテ平和工房」の與です。本日は、エルボーパッチ(ひじあて)のレザー劣化のお直しのご相談をお受けしました。その画像がコチラです。レザーがヒビ割れて革自体の修復は難しいようです・・。生地見本からお好みのものをお選び頂けます。(※画像は一部です。)そのため、革自体を取り替......<続きを読む>

やはりプロに任せよう!!

こんにちは。デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」のフィッターの上野です。実は今回、私物のレザージャケットの袖丈を自分で短くしてみようとチャレンジしてみました。まず袖口にスリットが入ったデザインなので、袖山からはずします。詰めたい長さをカットして…ミシンで縫って………2時間経過ののち完成!!のハズが......<続きを読む>

ロエベ のムートンブルゾンのお直し。

今日のお直しは、ロエベムートンブルゾンの身幅詰めと袖丈詰めの作業です。ポイントは、1枚革で作られているので、裏地の仕上げには気を使います。特にムートン革の素材はステッチが命です。ステッチを正確に元の針穴の場所に針を落とす作業がとても神経を使いますね。(汗)お問い合わせ・ご相談は【アルテ平和工房直営店......<続きを読む>

アルテ平和工房からのご案内。

アルテ平和工房はワンランク上の上質なお直しをご提供いたします。さらに、以前からお客様のご要望が多い「クリーニング」と「訪問」のサービスを開始いたします。これからも皆様から選ばれ続けるリフォーム・オーダーサロンとして邁進してまいります。皆様のご来店をお待ちしております。【......<続きを読む>

アルテ平和工房ってどこにあるの?

今日は「アルテ平和工房」への行き方についてご説明します。西鉄平尾駅方面から平和の交差点(山荘通りと筑紫新道が交わる交差点)を山荘通り小笹方面へ向かいます。※目印は「福岡草苑(そうえん)斎場」です「山荘通り」を小笹方面へ向かい、福岡草苑斎場の裏からの写真です。この白い建物です。店......<続きを読む>
120ページ目 / 全121« 先頭...20406080100...117118119120121

大場武文Instagram

アルテ平和店Instagram

Arte GROUP