カテゴリ出力チェック:Array

スラックス の「タック取り作業」の技術!

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。今日は、先日お預かりいたしました ”スラックスのタック取り作業”です。スラックスを全部解体し、パターンから引き直します。タック取りは、高度な技術を要します......<続きを読む>

FENDI(フェンディ) ムートン革のレディースブルゾンのお直し。

今日は、FENDI(フェンディ)ムートン革のレディースブルゾンのお直しです。肩線取りと袖丈、身幅を詰める作業です。ポイントは、革のステッチテープの復元がとても難しく、一番気を使う作業です。また通常ミシンでは作業ができないので特殊ミシンを......<続きを読む>

シャツをスタイリッシュにお直し。

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與(あたえ)です。本日は、オックスフォード ボタンダウンシャツを、スタイリッシュに着たい、とのお直し依頼を承りましたので、ご紹介いたします。オックスフォードは優れた生地ですが、インポートものは全体に......<続きを読む>

昔のジャケット( jacket )を さらにカッコよく!!

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。本日は、福岡今泉にある素敵なイタリアンレストランのオーナー、アントニオ様よりジャケットのお直し相談を受けました。一番気にされていたのは、身幅と丈感が気になるとの事でした。拝見させて頂くと、まず肩が合っていません・・・。話を......<続きを読む>

Burberry(バーバリー)ジャケットお直し風景。

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。先日お預かりいたしましたBurberry(バーバリー)ジャケットのお直し風景です。両肩をはずし、袖幅だしの作業です。丁寧に解き、袖幅を出していきます。......<続きを読む>

ホームページが完成しました!!

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。ホームページが完成しました!!!すごくカッコイイホームページに仕上がりましたので、是非覗いてみてください!!「https://arte-fukuoka.com/wp」※HPに飛ばない場合は、「アルテ平和工房」で検索してみてください!......<続きを読む>

YUKI TORII(ユキ トリイ)のレディースジャケットジャケットのお直し。

今日は、YUKITORII(ユキトリイ)のレディースジャケットジャケットのお直しです。脇下前方の「余りシワ」をとる作業です。ポイントは、とても微妙な寸法の作業ですので、詰め過ぎないよう確実な寸法取りが一番気を使います。(汗......<続きを読む>

インナーもオシャレでエレガントに変身!!

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の上野です。見えない所こそこだわりたい、カラダを包む物は着心地の良い物を…、と思われている方は多いのではないでしょうか?今回ご相談いただきましたのは、インナーワンピースです。伸縮性のない生地で、動くと負担のかかりやすい背中の縫い目あたりに傷みがでてきてい......<続きを読む>

10年以上前のデニムを今風にお直し!!

こんにちは!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。デザインが古くなり、履かなくなったジーンズはお持ちではないですか?そのまま放っておくのはもったいないですよ~「アルテ」のお直し技術で、デザインが古くなったデニムが、オシャレな旬デニムに変身するんです。今回はその過程をご紹介いたします。まず、......<続きを読む>

Burberry(バーバリー)のスーツのお直し。

こんにちは!!デザイン性の高いお直しをご提案する「アルテ平和工房」の與です。本日は、Burberry(バーバリー)スーツのお直しのご依頼を受けました。古いスーツなのですが、捨てられないということでした。今回は、ジャケットの袖がきついということで 袖幅を出す作業と、パンツのシルエット調整、股上の調整を行い......<続きを読む>

大場武文Instagram

アルテ平和店Instagram

Arte GROUP