カテゴリ出力チェック:Array
目に付く箇所は全て宣伝広告として使えます。
と、デザインのお仕事の時はクライアントにお話ししていますが、今回はここの作業です。基本的には何でも作れるんですが、自社でステッカーの機械も当然あるわけでこの様な感じになりました。暑さに負けてちょっと斜めになってます......<続きを読む>メンズファッション着回しコーディネートのご提案
ご要望の多かった着回しのご提案をアルテ平和本店でさせて頂いてます。せっかく作った(持ってる)洋服を決まったパターンでしか着れていない方や、自分に合う色や小物使いをどうしたら良いかわからない方のご相談などが多く感じます。また、婚活中や恋活中の男性も増えてきています。基本......<続きを読む>保護という名のエゴ
何にでもケースを付けたがるスタイリスト新谷です。元々凝り性でもありますが、物を大事に使う事は親からも耳にタコが出来るくらい・・・いや、もう耳に親がいるほどしつこく育てられました😅今まで使っていたiMacがご臨終され、営業用に使っていたMacBookAIRの容量不足の......<続きを読む>夏のシャツスタイル
夏になるとさすがにTシャツにジャケットでも暑いものは暑い💦せめてオフの日くらいは暑くない格好でいたい。でも、綺麗目なスタイリングがしたい。そんな時に僕自身がするスタイリングは短パンにシャツ。足元は写真の様にローファーも格好良いですが、グルカサ......<続きを読む>万能オリーブ特集!
今日は今週、先週に着たオリーブを使ったコーディネートをご紹介します。なぜ、今オリーブなのか。それは、単純に好きだからです(笑)では、スタート。何かとオリーブ......<続きを読む>スタイリストおすすめコーディネートの罠
(今日は真面目な長文ですがきっと為になると思います。)九州ではまだ少ないですが、全国に多くのスタイリストさんが存在します。私自身の知り合いにも複数人居ますが、それぞれがそれぞれのカラーを持って思いを持ってやっています。その中で、自分自身が主観的に感じた罠。それは、ごく一部のスタイリスト......<続きを読む>デニムジャケット
デニムジャケットと言えば春秋の着用が多いと思います。しかし、アルテのスタッフは年中着てます。夏は羽織りものとして通常通り着ますし、冬はアウターにインナーに来ます。基本的には※セカンドモデルが好きなんですが、この辺りは好みです。こちらがLevi`s2ndこれを......<続きを読む>トレンドのイエローを引っ張り出して
黄色って好きな方じゃないと一般的にはなかなか全面に出して着るのは勇気がいる色。白パンに黄色のポロだけだと自分も少し小恥ずかしいです(笑)これも慣れれば平気な色ですが、コンサバな自分のスタイルにはなかなか勇気が。でも選ぶアイテムと合わせ方次第で、派手だと認識していた色も馴染むのが......<続きを読む>ササッと着れて綺麗目なジャケット
といえば、やはり【サファリジャケット】と、かなり前から多用してますがその万能さは凄まじくすごいんです。こう書くとまたオーダーのサファリジャケットかよ・・・なんて思われるかもしれませんが、オーダーじゃないサファリジャケットも数枚持っ......<続きを読む>Arte GROUP